DOSA千葉校は、国家資格取得だけを目的とせず、安全な未来を築く人材の育成こそを使命としています。

受講された皆さまのリアルな声をご紹介します。
実際にDOSA千葉校で学び、現場で活躍されている受講者の皆さまから寄せられた感想や体験談を掲載しています。国家資格の取得はもちろん、「現場で通用する力」「安全への意識」「仲間との信頼関係」など、講習を通じて得られた気づきや変化を、ぜひご覧ください。

NANKOTSU様

国家資格(一等ライセンス【基本】)

資格取得の背景と動機
資格取得してすぐの効果が見込めないことは理解しつつ、ドローンの業務利用において法的な信頼性や安全性を高めるため、一等無人航空機操縦士の資格取得を決意。

講習の内容と特徴
学科と実技の両面で、航空法やリスク管理、応急手当など幅広い知識と技術を習得。特に、DOSA千葉校では実務に即したカリキュラムが組まれており、現場での対応力が養われた。

DOSA千葉校の印象
講師陣は現役のドローン操縦士であり、実践的な指導が受けられる点が特に印象的だった。応急手当講習が付いてくるのは非常に大事。講習の雰囲気も和やかで、質問しやすい環境が整っていた。